美里のつぶやき


14年7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

過去のつぶやきリスト


お祭り お神輿 発熱 2014/07/26
自治会のお祭り。孫を誘って お神輿1コース回って、お菓子とアイスをもらって大喜び。昼食で 珍しく下の子があまり食べなかった。シャワーを浴びて お昼寝からおきたら、なんと熱い。熱を測ったら、39度7分もある。あわてて ママに連絡。ネットで土曜日の午後診察してくれる小児病院を検索。1件みつかり受診。ヘルパンアンギーナかも?とのこと。体調悪いときにお神輿はきつかったかもね?日射病にも細心の注意を払わなくては。八王子の花火大会もあって、夜空に咲く大輪を道路先で眺めた。次男夫婦も夕方帰宅。

2回目治療 2014/07/25
お昼から実家に。2回目の治療。しんどくないと良いのだけれど。

HP 2014/07/22
ここのところ、HPのアップがままならない。気持ちの余裕と、時間のゆとりがないとパソコンに向かうことができない。優先順位をつけるので、いたし方のないことと思っている。2ヶ月間、ヘルパーさん状態。夕食も良く頑張ったなと思う。我が家では リタイヤしてから5年位、夕食はパンとサラダ。私としては とても楽をしていた。2人分から6人分の食事。どうなるかと思ったが、インターネットで検索かけて、1週間分の献立を作成し、買い物リストを作り、父の相手もしながら食事作り。なんとかなりました。この時代のインターネットのお陰と思う。この先も こんな状態になることもありうると腹をくくっている。おかりなを吹く時間は 少しだけでも持つことに。毎年参加している楽しいオカリナコンクールにもソロでエントリーした。残念ながら 今年は合奏での参加は無理と判断。自分自身に目標をおいてみた。オカリナを吹くことが私にとっての 唯一のリラクゼーションになる。

やっと完治 2014/07/20
私の咳 5月20日頃の喉の痛みから 声がでなくなり、陽だまりコンサートでは声も出ずに最悪の状態。薬で咳をおさえて なんとか教会のアリアを演奏。あれから2ヶ月です。耳鼻咽喉科と内科と2ヶ所受診したが、タイミングが悪かったのだろうか?いずれも もう治りますとのことで薬服用したが、ピタッとなおらず。最近やっと痰も咳もでなくなった。高齢の父と 免疫力の落ちている彼女にうつさない様に かなり気を使った。喉が弱いのかな?朝 起きたときの喉の状態が気になる今日この頃。咳にはうんざり。毎年 この時期に受診しているので、なにかのアレルギーかな?とも思う。ボイトレずっとお休みして、ゼロに戻ってしまった。どうする?こんな喉の状態では?オリジナル曲の伴奏作りでお願いする?連絡を入れなくては。

今日退院 2014/07/18
とりあえず良かった。入院2ヶ月。いろんな思いのなかにあったことと思う。本人にしか味わうことのできない心情。漠然としか想像できない。治療は続くと思うけれど、少し良い方向になってきたよう。今後のことは?だけれど、私ができることでヘルプしていくしかない。今は3人にひとりと聞く。こんな思いを抱えているいる人も多い事と思う。女性は開き直りも早いという。ゼロには無理かもしれないけれど。共存で穏やかな日々が続けばそれで幸せなこと。傍にいるからね。

コンサート&ランチ 2014/07/15
ねんどのコンサートの後でランチ。なんとも贅沢なこと。複数管を使ったチャルダッシュが素敵だった。先生もいつのまにか複数管を制覇していた。ギターとセカンドオカリナとの調和もよくて それぞれの演奏が活きていた。先生の演奏もさすがなのです。ねんどの18番になる。いつもの暖かい演奏も大好きだけれども こんな曲も素敵。オカリナのソリストは羨ましいかもね。空調の送風音が気になっていた。気が付いて お店の方に声をかけられた彼女。さすがの気配り。途中から おかりなの音もきれいに届いて大満足。虹色と アナと雪の女王 もプログラムに入っていて、嬉しかったな。横浜まで出かけたが、八王子でこんなコンサートあるといいのにね。

チャリーテイー 2014/07/10
チャリーテイーと聞くと 背中をおされる。練習時間の確保の目途もついたので、お誘いを受けた。早めにと 1回目の打ち合わせ。プログラムもほぼ決まって ひと安心。
「がん チャリテー walk 2014 」 おかりなの音色で 心を癒すような演奏ができたらいいな。

Face Book 2014/07/07
写真のアップがなんとも簡単。何枚でもOK?箱根湿生花園と 彫刻の森美術館の写真をアップ。Face Bookの魅力のひとつかな。デジタルカメラで撮った写真をアップして公開すれば、アルバムとしての整理にもなる。デジタルカメラで写真を撮ったままの人も多いと思う。ただ 人物を載せる事には抵抗があるので、花の色や風景の美しさ 季節の移り変わりをアップしていくことに。



2014/01 > 2014/02 > 2014/03 > 2014/04 > 2014/05 > 2014/06 > 2014/07 > 2014/08 > 2014/09 > 2014/10 > 2014/11 > 2014/12

Topへ 美里の庵へ戻る



created by HAPPY-GO-LUCKY