美里のつぶやき


18年10月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

過去のつぶやきリスト


自主練習 2018/10/31
自主練習も あと1回になる。細かい所 気になるところの部分練習。衣装も カバーも決まった。あとは練習通りの実力がだせて 素敵なハーモニーと感じてもらえるとこらが少しでもあれば花丸。19人で伴奏無し 指揮者なし。気持ちを合わせてかな。

耳鼻科へ 2018/10/29
喉が痛くなったので耳鼻科へ。2月の手術以来 始めての風邪でちょっと不安。主人からもらってしまった。主人はいまだに 喘息みたいに咳が酷くて大変そう。また病院にいくといっている。私は内科に皮膚科に耳鼻科と 薬も増えて困ったものです。ひとつづつ 治っていってほしいものです。 

お教室発表 2018/10/25
数年前に楽譜にしてあった 枯葉。今年の秋 吹いて形にしないと 来年に持ち越しそうで、午前中練習。真ん中のジャズバージョンのところが リズムにのれない。譜読みが曖昧なのが原因。萩原隆のSAX演奏がなんとも恰好よくて イメージしているのだが難しい。ジャズの裏打ちのリズムを体で感じることが出来るようにならなくては。ずれたら 途中からあわすということで とりあえず 最後まで吹ききったので 〇かな?

ちょっと元気でない 2018/10/24
主人から 風邪をもらってしまったみたい。本調子ではない。咳も少し出る。12月のボランテイア曲の練習で荻窪まで。

父元気 2018/10/22
表情が昔に戻ったと思う。記憶だけは抜けてしまって 同じ話の繰り返しは相変わらず。書道定例作品のヘルプは締め切りがあり お手本 添削作品を探すことから始まり 書はしっかりしていたのだが お互いにストレスになりそうなので私は辞退決断。その時間をどのように有効に使うか 3割負担変更もあって 弟がデイセンターを3回から2回に希望の申し出。ボーッとしている時間が増えることと思う。父の生活の質を下げないように考えなくては。療法士が置いている 嚥下体操の資料があったので使うことに。ストレッチ体操も兼ねていて 毎日の積み重ねは大きいと思う。なにか新しい事 目標があると 生き生きとする父。公文が高齢者にたいしての 学習療法をやっているのを参考に 脳トレのドリルを購入。一緒に1枚やることに。足し算引き算割り算掛け算 大丈夫。早いし ほぼ正解。あとは 私のウクレレ練習に付き合って歌ってもらう。こんな感じになりそう。ただ 同じ話に付き合っているより 私も楽。

ビックリです。 2018/10/21
体育館に200人位のお客様。70歳以上の一人暮らしの方のための昼食ランチ会のイベント。80歳は超えているウクレレマンに頼まれて 鉄腕アトムと手のひらを太陽にをオカリナでメロデイーを吹かせて頂いた。美味しい お弁当頂いてから演奏し 二胡の演奏 太陽踊りをみんなで一緒に踊って 十二弦のギター演奏と歌声を聞いて 中学生ボランテイア部のパフォーマンスもあった。中学生が 皆様のお手伝いも兼ねていた。良き経験となっていると思う。秋晴れのお天気に恵まれた。

お線香を 2018/10/20
そろそろ落ち着かれただろうか。納骨の前にご近所のお友達と お線香をあげに 明日行こう。彼女も病気から解放されて自由になって 空の上から皆の様子を眺めているかな。同居されているから良いけれど ご主人さまの事も気になる。どんなにか 寂しい思いをされていること思う。

バタバタでした。 2018/10/18
楽譜を準備していったのだけれど 来週がロビーコンサートで とりあえず 1回づつ皆様と吹かせて頂いた。会場の責任者と顔合わせを取り持って下さり 来年 2月に1度 如何でしょうとなったが 40分オカリナで 楽しんでもらえるようなプログラムができるかどうか?

秋の黄葉 鏡池  2018/10/16
空テラスから 1時間の山の中。平日なので 行きかう車は少なかったのに 池の周りは観光客で一杯。まさしく今 錦に彩られた黄葉が湖面に映し出される今の季節を見ることができました。かもが2羽 優雅に湖面をすべり 長い線を描いて 優雅な時を演出してくれました。緑の草原で藻後も気持ちよさそうに ハイハイ。この瞬間に出逢えたことに感謝。ありがとう。二人とも 風邪をなおしてね。

長野旅行 2018/10/15
今日は次男夫婦 孫と一緒の旅行。雲海を見に空テラスへ。美しい夕暮れの景色の中に 刻々と変化する、雲の流れ。黄葉の秋の風景と共に 写真もたくさん撮れて大満足。息子がスケジュールを組んでくれて お蕎麦店 山の実に予約を入れてくれてあった。初めての蕎麦がき 生粉(きこうち)蕎麦 普段食べている蕎麦とは違って 味が格別で初めての味。美味しい最後は蕎麦ピザ。リンゴののったピザが美味しかった。蕎麦の枚数があるのだろう 予約なしで訪れた方 蕎麦を食べられないということガッカリと帰宅。明日は鏡池。見れるか見れないか?大丈夫 私は晴れ女。

お教室 2018/10/11
お教室で3回通して吹いた。1回目 テンポゆっくりアレレ状態。細かい所の指導頂く。3回目はとても 良くなった。これならば大丈夫。当日も練習は必須。次回自主練習からは 参加者だけの音での録音が欲しい。後半はコンクール参加者練習にする?あと自主練習3回。お教室3回。並び順も決めて 本番通りで練習必要かな!少しでも素敵なハーモニーでと欲がでてしまう。

ウクレレマンと練習 2018/10/10
久しぶりにお会いした。21日のひとり暮らしの高齢者を対象にしたランチ会のイベントで おかりな2曲 メロデイーを吹いて欲しいと頼まれ 練習。楽花解散で一番気にかかっていたが 誰よりも生き生きと生きている。教え子とウクレレを楽しみ 活躍。80歳は超えている。話を聞けば 痛み止めを飲んで コントロールしているとの事。気がまぎれるウクレレに夢中なれる事が良薬かな。私もウクレレマスターして 弟が興味を持ってくれるようになると良いのだけれど。また 始めよう。今日は父がお試しのショートステイにチャレンジ。ここはどこだと パニックにならないと良いのだけれど。なんども 説明をして 納得はしてもらたけれど すぐ忘れる。不安になっているかな?

フラ 2018/10/09
いつでも夢を 振りが完璧に覚えていないので 踊りが曖昧になる。そろそろ 真剣に覚えきらなくては。赤鼻のトナカイはOK.。時間がゆるせば 利用者様にも 体操を兼ねて 踊ってもらえたら 愉しいかなと思うのだけれど。どうだろう?練習後 近くでランチ。子供の小学校の同級生のお母さんが開いたお店でびっくり。

嬉しいかな 2018/10/07
著作権の確認がとれて ほしの詩が YOU TUBEにアップできそう。素敵な曲で 楽譜にしてあったが ジャスラックに信託していないので どうしたものかと思っていた曲。作曲はHARUさん 中北利男さんのピアノ伴奏でCDはでていた。中北音楽事務所に アメージンググレースの音源を利用したくて YOU TUBEにアップの確認の問い合わせをした時に HARUさんの連絡先を教えて欲しいとメールをしたら なんと 著作権を預かっているので 作曲HARUとの明記で アップもOKとのこと。嬉しい。素敵な曲なのです。ピアノ伴奏は6分越え。耳コピで伴奏楽譜を短くして作成してあったのです。他にもオカリナ吹きたくて 楽譜は沢山作成してあるが 仕上げられなくて 中途の楽譜が多数。ライフワークで1曲ずつ仕上げて YOU TUBEにアップするのが生きていく証かな。素敵な曲がたくさんあるのです。

運動会 2018/10/06
お天気が心配だったのに お日様も出て 運動会日和。年少と年長のふたり 頑張りました。年長さんの鼓笛隊素敵でした。シンバル 上手だった。み〜ちゃん パパと仲良く踊っていました。微笑ましい風景です。あーちゃんは歌おう会の1回目だったので 一緒にお昼食べれなくて残念。

お台場光アートミュージアムに 2018/10/03
ずっと 行きたくて やっと二人の調整がとれた。入場料は高いが デジタルのきれいな映像の前評判が良かった。評判通り 光のアート 美しかった。ランプの森 子供達が楽しめる すべると画像がはじけたり 書いた絵が 壁 床にあらわれたり アイデアが光るアスレチック広場。滝の部屋 流星?の部屋 暗くて案内もないので 危うく 見ないで帰ってしまうところだった。階段もあり かなり歩くので疲れる。撮影自由で 上手く撮れているといいなと思う。これから 整理。日本の移り変わる四季の自然の美しさは 心を静寂にし その色 風景て 感動を与えてくれるとも感じる。こちらはカラフルと驚きの華やかさの印象になる。音楽に感動する部屋が あっても良かったと思う。音楽にも そんな力があると思う。

アメージンググレース アップ 2018/10/01
中北利男氏の ピアノ伴奏がなんとも素敵で 伴奏に合わせて 以前 楽譜を作ってあった。クリスマスボランテイアのプログラムにも入れていた。先日 闘病中の友人が亡くなった。なんとも切ない。桜は2回は見ることが出来たね。お薬が効いて 散歩に出ていることもあって 良くなるのではと 期待をしていたけれど ガンは なかなか大人しくしてはくれない。でも 痛みからも 闘病からも解放されて 楽に自由になったかな。お料理を教えてもらったり 思い起こせば 一杯思い出があります。ありがとうの思いを アメージンググレースにのせます。 



2018/01 > 2018/02 > 2018/03 > 2018/04 > 2018/05 > 2018/06 > 2018/07 > 2018/08 > 2018/09 > 2018/10 > 2018/11 > 2018/12

Topへ 美里の庵へ戻る



created by HAPPY-GO-LUCKY