美里のつぶやき

記事の掲載
HP修正 2023/05/31
ホームページ旅行記の折りたたみスライドショーが 止まってしまう。回転スライドショーに変更。ところがこちらも 最初の画像が2段表示になりその後 正規の表示になる。仕方なくそのままに。とりあえず 文章文字を大きく スライドショーも 改正されて1件落着ということに。
 
HP 2023/05/30
ホームページの更新が 気ままなうえに 旅行記が 文字が小さいままで気になっていた。文字だけは大きく変更完了。ただ Qponさんの折りたたみスライドショーが 止まってしまって動かない。アレコレとトライしたが 画像も表示不可のまま。残念。
 
オルフェのサンバ 2023/05/25
お教室発表。練習したのに ピッコロ部の指がついて行かなくて残念。練習したのにね。欲張って ピッコロ部テンポを速くした。途中でテンポを変えるのは 避けた方が良い事再確認。君の瞳に恋してるも テンポを変えたら バラバラとなった。同じ症状。5C管からピッコロに変えただけで 表現は変化するので欲張らないことに。
なんとか この曲を楽しく感じてもらえるところまでクリアしたい。暗譜で楽しそうに吹けるところまで。今年の目標のひとつに。
 
チームラボ☆  2023/05/20
2回目になるデジタルアートの世界。前回も美しい光の世界と動く映像を楽しませてもらった。
今回も 最後に体験した鏡の部屋全体に 生の花束が 上から降りてきて なんとも 幻想的な非日常的体験ができる。夢のような憧れの感覚が叶えられて嬉しかった。他にも池の中に鯉が無数に泳ぎ その中を素足で遊ぶ。光の世界。頭上を飛び交う無数の花花。五感を使って アートを楽しむ。そんな感じ。
 
アレグリア シルクドソレイユ 2023/05/19
コロナで5年ぶりとか。2回目になる。真剣勝負のその瞬間を見ると 感動がある。
現代の新サーカス。ピエロ 空中ブランコ etc に加えて 音楽が大きな要素。
動物は使わないらしい。気の抜けない演技に拍手喝采となる。コロナ禍でも たゆまない努力をされたことを想像する。
 
亀岩の洞窟 鴨川シーワールドへ 2023/05/05
午前中 亀岩の洞窟へ。情報を上手に集めてくれる。立ち入り禁止の立て札もあってが その先の場所からでないと 洞窟は見られなかったと思う。足場に気を付けながら その場にたつと 素敵な洞窟の風景。時間によってはお日様が差し込み ハートに見えたり、幻想的な姿がみられるよう。その後 鴨川シーワールドへ。沢山の生物の展示に孫たちも私達も大喜び。上手な展示方法で体系的に記憶に残ったと思う。真っ白なベルーガイルカ シャチショーのポンチョを着て 水しぶきを浴びながら 人間とシャチの信頼に基づいたショーに感動。帰宅途中で夕食をとり、渋滞を避けつつ 無事に帰宅。お疲れ様でした。ケーキやお花。孫達とのひと時は 何よりの嬉しいプレゼントでした(^^♪
 
アクアライン 千葉へ 2023/05/04
コロナ禍で 子供達と会食することも控えざるをえない 3年の年月が流れた。5月に 第2類から 第5類へ移行されることに。完全なる終息ではないが 共存の流れ。子供達が古希のお祝いを計画してくれて 千葉への旅行。渋滞を気にしつつ、情報を網を頼りに 12時過ぎに出発案にまとまった。アクアラインの真ん中まで トロトロ運転も見られたが 比較的に渋滞が避けられて 道の駅で合流して鴨川グランドホテルに無事到着。ホテルから浜辺に出られて 孫達は大喜び。大きな波音を聞きながら 寄せる波としばし 楽しそうに戯れた。パジーとあーちゃんは波にさらわれたら助けられないからと なんとか目の届く範囲にと説得。無事にひと時を遊んだ。夕食の前にお風呂の案もあったが浜辺に出て良かった。明日は鴨川シーワールド。