美里のつぶやき


08年1月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

過去のつぶやきリスト


ボランテイア 2008/01/31
今日のフラ ふりを間違えてしまって後味の悪い私。笑顔で踊りながら間違えそうな所を思い浮かべていたら その部分を踊っていた。いい気分で踊っていて アレレ先輩とふりが違うと気が付いてからあわてて修正。大丈夫となれた頃が要注意という。楽しく踊ろうと思っていたのに残念。それにしても先輩は4曲も踊るのに本番で間違えることなくいつも見事に踊り さすがなのである。オカリナコーナーでは男性のアルトの素敵な歌声が響いて オカリナを吹いていてとても気持良かったのです。今日のデイデンターは光がきれいにお部屋に入ってきて レイや髪飾りのお花を身に付けて頂いたセンターの皆様がとてもきれいに美しく見えて その姿を写真に撮りたいと思ったほど。

ちりとてちん 2008/01/30
NHK朝ドラのタイトル。落語家が主人公。知らなかった落語の世界が手にとるようにわかる。男性の着物姿そして羽織りの紐をとき脱ぎ捨て落語にはいるその仕草、今日の草元のお辞儀の美しさに感動。娘役が多かった和久井映見が母親役を見事に演じ、草若を演じる渡瀬恒彦の演技が自然でうまい。刑事役をみたり 色々な役をみるがなんとも味があるといつも思う。主人公の若狭役も芸達者な先輩 仲間に囲まれ貴重な時間の共有。多くの人がみていると思う。落語ファンが増えるのではないかな。画面に映った、障子のさんのセミの紋がカワイイ。

新年会 親睦会 2008/01/24
前日に雪が降り足元を心配したけれど、幸いに雪も残らずによかった。自然には逆らえない。この時期は避けたほうがいいのかも。和気藹々と親睦が図られたとは思うのだが、お店の対応にはガッカリ。値段を考えればとも思うがお客様に喜んでもらうという気配まったく無し。食事はバイト嬢を早く帰したいのか矢継ぎ早に置いていくし、お茶や注文の飲み物もテーブルに置いていくだけで一言も声をかけて行かないバイトの若い娘。それが 注文のホットウーロン茶とは思わなかった。この店は教育が徹底していないし、フロントも従業員に活気もなく ただ仕事をしている感じ。満足してもらおうと言う気配も感じない。店構えと しつらえはよかったのに。20人の人数には配慮不足。家族利用向きかも。幹事は二人にするべきだったと私も反省。気配りが行き届かなかった方へはゴメンナサイなのです。お酒を飲むのを期待してる人もいるようだけれど、その辺も難しい。今回はお食事を楽しみながら歓談の新年会 親睦会。飲み足りなかったかたは忘年会で飲んで頂くことで。お疲れ様でした。 

十二単 2008/01/18
十二単の着装を見せて頂いた。正式には五衣唐衣裳(いつつぎぬ からぎぬも)とい言い 十二枚ではないよう。一本のひもだけで締められている。そのひもをとき 抜け出ると 残された衣がまるで人が座っているようにみえる。うつせみ もぬけのからの語源はここからきているよう。 襟元 袖口 裾にのぞく重ねの色目で自分を表現し、殿方へアピールする唯一の手段とのこと。高貴な人のみの十二単ではあるが 動かず 顔はあこだ扇で隠し、暗い御簾の中で一日中 座っている。長袴は足が床に接しないのだから 動く事 歩く事の生活の不自由さは想像するに・・・。 平安時代に生まれなくて良かった。高貴に生まれはしなかったと思うけれど。重ねの色目の美しさに感動。比翼や重ね衿に今でも名残があるのです。

初釜 2008/01/21
正式なお茶事は3回目かな。柿傳というお店で新宿のビルの中でお茶の世界では一流のお店とのこと。やはり路地などを考えると地面の上が・・・。自然の風景も取り入れての趣向があったほうがベター。椀物 ご飯 鯛の昆布じめのお作りに始まり 御酒を頂きながら えび 黒豆の八寸 お吸い物 そして しいたけ ゆば ごぼうの煮物 魚の焼き物 柿なます 香の物に湯桶と続き ご飯を頂きすべての椀を清め 美味しい和菓子を頂く。その後にお濃茶 お薄茶を飲んで4時間の茶事。 お客は楽しめるが 亭主をされるかたはお膳を運んだり お手前をしたりで 立ったり 座ったり、さぞかしお疲れになるだろう。誰にでもできることではないことは確か。お勉強になりました。 

プリント 2008/01/19
プリントの技術はすごい。TVのCMではないけれど本物と見間違える。和花の古典模様図柄のプリント生地がなんと 1Mで490円の安さ。きれいな色と図柄で気に入った私。衣装にパレオを利用しょうかと考えていたけれど、このプリント生地が安くてきれいかも。手縫いで簡単に長方形を2枚合わせて衣装に。3枚仕上げて大満足。2月のボランテイアの衣装に。着てくれるかな?きれいに見えるかな?

仏像アラカルト 2008/01/18
いつも 気になっていた仏像。テレビからの雑学。如来 菩薩 明王 天部 その他に分かれるとの事。如来は最高の位で肩を出して着ている袈裟も地味、装飾があまりなく 髪はパンチパーマみたいで眉間に白豪というポッチがあり 何も持たずに手は印相を示している姿が多いよう。我が家の仏壇の中には釈迦如来。鎌倉には大仏如来。菩薩は悟りを求めて修行している修行僧。美しい袈裟と装飾品に光臨を背にしている像が多い。観音菩薩 地蔵菩薩 文殊菩薩等、優しいお顔。弥勒菩薩の美しさは心を奪う。次は明王 怒りの顔をした仏像 目がいっぱいあったり 武器を持っていたり 背中に炎を背負う不動明王。天部は仏教以外の神様で自由な姿。毘沙門天 弁財天 あうんの仁王様 風神雷神 帝釈天が代表とのこと。いつも 気になっていたので少し物知りになったかな。如来にはたくさんの人を救うためにまんもうそうという 手に水かきがあるとか?

ご馳走様 2008/01/14
団地内のステーキ ハウスへ。 始めてのお店だったけれど 鉄板のまわりをお客様で囲む本格的なお店で 目の前で焼いてくれて コックさんと会話しながらのデイナー。島根産の大きなロースが目の前に。四分の1位は回りの脂肪 物足りないかなと思っていたら 脂肪の所もしっかりやいて 味付けをしてお皿に出してくれるのです。前菜のすじ肉の煮込みと えのきをパンで巻いた料理も美味しかった。お昼のランチを1050円で牛肉も食べれるそうな。また行って見よう。私は幾つになったのでしょう。ご馳走様でした。今日 デユエットオカリナも私の所にお嫁入り。不思議な和音。指使いを覚えるまで夢中になりそう。亡くなられたおじさんから 頂いていた金額がちょうどデユエットおかりなの代金なのでした。ボランテイアで吹けるようになって楽しんでもらえるように頑張ろう。

嬉しいかな パート2 2008/01/13
明日の私の誕生日に偶然にもデユエットオカリナが手に入ることに。なにかの縁かな。練習をして上手に吹けるようになりたいもの。一人で二重奏ができるのだから不思議。不思議。美しいハーモニーが奏でられますように。なによりの誕生日プレゼントになりそう。音楽携帯も大活躍。 朝からイヤホンつけてメロデーを頭の中に取り込み中。ハッピー。

嬉しいかな 2008/01/12
欲しかったものが手に。我が家で眠っていたのもの。そんなものがあったとは知らなかった。携帯で音楽を聞ける道具でiポッドのようなもの。大きさは消しゴムをちょっと大きくした感じ。録音も出来ると言うからすぐれもの。そのうえ クリスマス交流会のプレゼント交換でもらったスピーカーも接続可能。イヤホンだけでなく、皆で聞ける。音楽入力ソフトで作った楽譜でオカリナの音程を確かめたり、フラの振り付けを聞きながら練習するためにかなり重宝。電車の中でも聞ける。なんだか新年早々 嬉しい限り。

画像日記 掲示板 2008/01/08
BBSの契約更新のメールが。セキュリテイーもあるので有料にしていたのだけれど 先日 迷惑メールの投稿。気が付いたのですぐに削除したけれど フィルターされないよう。本当は携帯で撮った画像を添付して直接HPにUPできることを期待していたのだけれど 画像を一緒には無理。画像も期間が過ぎると消えるし。更新はせずに別途 新しいのを探してみることに。

ふにゃ〜〜 2008/01/07
三ヶ月の赤ちゃんの笑顔を表現するとふにゃ〜〜。可愛いこと 可愛いこと。 抱くのは久しぶりでこわいような 嬉しいような。 やはり天使の寝顔に笑顔。無条件に顔がほころんできます。ジムでトレーニングしても筋肉痛を感じる事はないのに、1時間ほどだけの楽しい時間で腕がピクピク。緊張していた自分に笑ってしまう。お似合いのカップル。新年に嬉しい訪問者でした。 

楽しみました 2008/01/06
のだめカンタービレのテレビドラマ。原作は漫画であることは知っていたが、読んではいなかった。物語にオーケストラの演奏 クラシック音楽が加わって充分に楽しみました。原作の漫画と映像メデイアでその魅力が倍に。原作者も嬉しいのでは。漫画は音符が紙の上でとびはねて音を表現したのではないかと想像する。そこを本物ののオーケストラが演奏する。いままでに感じことがないくらい音楽に魅了され 楽しかった。指揮者の俳優もピアノをひく女優もすごい。曲にあわせて演技して曲の情景を思い浮ばせるほどの見事な表情 表現です。原作が漫画であることも大事にして エッフェル塔からはねて落ちる所などは漫画そのもの。思わず目が点に! 笑ってしまった。ビデオがでてるそうのなので今度借りてみるかな。

手記 2008/01/03
実家に挨拶に。無事新年を迎えられて嬉しい限り。父の手記を手にした。父が19歳20歳21歳の頃の日本。戦争のという渦の中での自分史が細かく書かれている。戦争で命を落とされた仲間のことをこころの片隅にいつも抱えている。日本が平和であればあるほどその人たちのことを忘れて欲しくない そしてその方達の存在を知っていて欲しいという思い。父もはや85歳。そのことをせめて子供 孫だけにでも伝えなければとの想いだと思う。映画やドラマが物語でなく現実として感じる。時代でそれぞれ大変な事はあると思うけれど 自分の命に直面して生き、皆の幸せを願って自らの命を捧げられた方達の厳しい現実 そして戦禍に巻き込まれてたたくさんの命のご冥福を祈ります。

新年を迎えて 2008/01/01
皆 元気に穏やかなお正月を迎えることができたことにまずは感謝。今年 行ってみたいところはTVでみた石垣島の美しい海と浜辺と空 春か秋の京都の庭園 北海道 グアム ハワイかな。 あとはおかりなを吹いて フラダンスを踊ってボランテイアも楽しんで、機会があったら仕事もすこし始めるかな。写真とおかりなをいれたCDも作ってみたい。でも なにはともあれ 今年もまた 皆 健康で元気な良い年でありますように! 



2008/01 > 2008/02 > 2008/03 > 2008/04 > 2008/05 > 2008/06 > 2008/07 > 2008/08 > 2008/09 > 2008/10 > 2008/11 > 2008/12

Topへ 美里の庵へ戻る



created by HAPPY-GO-LUCKY